|  
            
              
               
              世界遺産ミステリーWalkingガイド 
              ―地中海・ヨーロッパ・西アジア編― 
               
              「ピラミッドの第4の部屋」「幻の黄金のアテネ像」「古代の天文台」「古代の核シェルター」など 
              世界遺産の知られざるミステリーを解き明かす!歴史への旅をさらに有意義なものにするガイド。 
             
            
               
                | 
                  
                 | 
                  メンカウラー王のピラミッドだけ小さいのは、オリオン座の星に合わせたから?スフィンクスの建造年代を示す証拠は?ピラミッドを訪れる前に要チェック! 
                    | 
			   
				
				 チェックポイントをさらに細かく解説!マルタの巨石に神殿にまつわる伝説とは? 古代の光のショーはどのように演出されていたのか?読み応えたっぷり、壮大な建築物の思いがけない意図がわかる! | 
               
             
            世界遺産の新たな一面!歴史の遺産は人類のミステリーの宝庫だった。 
              神話、伝説、魔術、奇跡……世界遺産の魅力は、立派な建物や装飾品だけではない。人間の古くからの活動の場であるがために、現代の科学では証明できない、不思議な言い伝えが多数残されている。果たしてそれば、人類の忘れられた記憶なのか、人間の想像力の産物なのか? 自分で考えるための鍵がここにある! 
               
              歴史への旅や世界遺産のテレビ番組がさらにおもしろくなる! 
              学問の世界で認められたことだけを読んでいても、世界遺産のおもしろさはわからない。旅行したとき、テレビの歴史番組を見たときに場所が特定しやすいよう、注目スポットを地図や写真で詳しく解説。知識をしっかり自分のものにして、次の旅行に備えよう! 
               
             
               
                |  ガイドブック「世界遺産ミステリーWalkingガイド」 
               |   
                | <著 者> | 
                羽仁 礼 | 
               
               
                | <発 行> | 
                サイクルズ・カンパニー  | 
               
               
                | <サイズ> | 
                 
                   縦21センチ×横14.8センチ、80ページ 
                 | 
               
               
                | <価 格> | 
                1050円(税込) | 
               
             
            
            
           |